Your transaction failed, please try again or contact support.
Order Failed
ドラム・パーカッション教室体験レッスン募集しています。

大阪豊中市庄内にある西村ドラム・パーカッション教室では体験レッスンを行っております。
あれこれ悩む前にまずはこちらをご覧ください。
教室カレンダー
10月
1
日
神戸六甲アイランド最南端にあるダイニングカフェ「feel dining cafe & sea」さんで演奏いたします。
店内からは青い海原が一望でき、テラス席では爽やかな潮風を感じる事ができます。
また夕刻には美しいサンセットもご覧頂けます。
後半はどなた様もご参加いただけますセッションとなっております。
ご自身の楽器をお持ちになって、是非お越しください。
2023/10/1(日)
1st 16:00
2nd 17:00
3rd 18:00
※お店は11:00から営業しています。
feel dining cafe & sea
神戸市東灘区向洋町中9-5六甲マリンパーク
078-864-0205
[メンバー]
前川 修平 Trumpet
松岡 徹 Guitar
花立 聖子 Bass
西村 直浩 Drums
10月
14
土
10月
15
日
10月
21
土

2023/10/21(土)
Open --:-- / Start --:--
Charge -,---円
※詳細分かり次第更新します。
[場所]Music Live & Bar Garth
[住所]〒542-0084 大阪市中央区宗右衛門町7-11 六甲道頓堀プラザビルB1F
[電話]080-7439-4359
[メンバー]
かわいさとみ vocal
佐瀧浩一 guitar
市場祐志 bass
西村直浩 drums
西村直浩 : Profile

幼少の頃よりピアノを習うなど音楽に親しみ、ドラムを始めてみたいと思ったことをきっかけに高校の軽音楽部に入部する。当初は主に邦楽ロックやポップスを中心に演奏していたが、次第に洋楽ロック、プログレッシブ・ロック、ジャズ等にも興味を持ち始める。
大学生の頃に自身が所属していたロックバンドにてCDを自主制作、全国ツアーを行うなど活発に活動を行う。
大学卒業後前述のバンドが活動休止となり、ドラムを叩く場所を求めてジャズセッションに通いはじめる。この頃よりラテン・ジャズに強く関心を持つようになり、パーカッションの演奏も始める。
大学生の頃に自身が所属していたロックバンドにてCDを自主制作、全国ツアーを行うなど活発に活動を行う。
大学卒業後前述のバンドが活動休止となり、ドラムを叩く場所を求めてジャズセッションに通いはじめる。この頃よりラテン・ジャズに強く関心を持つようになり、パーカッションの演奏も始める。
最新記事
-
ブログ初・発表会でしたpickup数日が過ぎてしまいましたが、発表会のご報告です。 先日の2023年7月21日(月)祝日の海の日に、当教室の初めての発表会を大盛況で終えることが出来ました。 20...2023.07.21
-
ブログ練習パッドを叩き比べてみたpickup相変わらず更新がほぼ無いブログですが、今回は色んな練習パッドを叩き比べてみましたので、それをまとめてみました。 購入の参考にしていただければ幸いです。 ご協力い...2021.09.03
-
ブログジャズの原点が永遠にこんにちは。 久々の投稿となりましたが、今日の事について何か残しておきたいと思いこちらに書いておくことにしました。 朝からショッキングなニュース。 あのチック・...2021.02.12
-
ブログ【ライブレポート】2020-07-11ボーカルクインテット昨日2020年7月11日(土)はいつもお世話になっている京橋のmusic bar Hi-Five(ハイ・ファイブ)さんでジャズライブでした。 ♪メンバー Vo....2020.07.12
-
ブログボンゾモデルのスティックを買ったので叩いてみたはい、タイトルの通りボンゾモデルのスティックが復刻モデルとして発売されたという事で、早速買いに行ってきました。 購入したのはこちら! いつもお世話になってます、...2020.06.22
人気の記事
-
「演奏してみた」動画の音楽著作権てどうなってるの? こんにちは! 大阪でドラム・パーカッション教室をしております西村です! 桜も満開となり新しい事にもチャレンジす... 120.1k件のビュー
-
練習に使える音楽再生アプリ紹介 こんにちは! 今回は練習や耳コピの時にすごく便利なスマホの音楽再生アプリを紹介します。 ・曲に合わせて演奏しよ... 11.8k件のビュー
-
練習パッドを叩き比べてみた 相変わらず更新がほぼ無いブログですが、今回は色んな練習パッドを叩き比べてみましたので、それをまとめてみました。... 1.4k件のビュー
-
ボンゾモデルのスティックを買ったので叩いてみた はい、タイトルの通りボンゾモデルのスティックが復刻モデルとして発売されたという事で、早速買いに行ってきました。... 701件のビュー
-
ミュージシャン人生スタート 「長い間お世話になりました!」 2019年末に10年以上勤めた会社を退職。 いよいよ長年の夢だったミュージシャ... 659件のビュー
カテゴリー
Drums Basic Skill Training(ドラムの基礎練習 ウェブレッスン)

先輩ドラマー山口リュウシロウさんが販売しているWEBレッスン教材
ドラマーに必要不可欠な基礎練習をレクチャーしているDrums Basic Skill Trainingです。
タグクラウド
佐藤英信2023年8月22日
(Translated by Google) This is an excellent classroom where beginners can learn how to find the rhythm tempo and how to use the drum sticks one-on-one. For experienced drummers, she teaches them how to brush up their technique. There are live drums exclusively for children, and the age group of students is wide, from elementary school children to drum beginners past their 60th birthday.
(Original)
ドラム初心者にはリズムテンポの取り方、スティック操作をマンツーマンで懇切丁寧に教えてくれる優れた教室。ドラム経験者には、技術のブラッシュアップを指導。子供用専用生ドラムが置いてあって、小学生の子供から還暦過ぎのドラム初心者まで、生徒の年齢層が幅広い。辻直之外伝TV2021年3月4日
(Translated by Google) The teaching method is kind and thorough, I highly recommend it.
(Original)
教え方優しく丁寧でオススメです仲村真里雄2020年7月28日
Naoki Hirano2020年6月6日
(Translated by Google) A drummer who is taking care of me in music work has started a classroom. I think he is a good teacher who will take good care of you.
(Original)
音楽仕事でお世話になっているドラマーさんが教室を始動しました。しっかり面倒を見てくれるいい講師だと思います。津田藤宏2020年2月6日